手づくりコスメ 最近、手作りコスメにはまっています。 これまでつくったものは、化粧水や乳液、ハンドローション、ミネラル美容液、クレンジングローション、リップクリームなど そして、ミネラルファンデーション、 ミネラルファンデーションは何度も試行錯誤。カバー力、固さ、つけごこちなどを試しています。 今日は、植物オイルを用いての日焼け… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月05日 続きを読むread more
わたしのアロマクラフト ドテラを知って一年。 アロマの薬箱は着実に役目を果たしてくれています。 おかげで、風邪もひかず、お医者様のお世話にもならず、そろそろ悩まさされそうな花粉症にも効果を発揮してくれそうです。 アロマのお友達も増え、自宅で楽しいクラフトを行っています。 私の一番のお気に入り、皆さんに褒めていただいているのがこれ。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年02月28日 続きを読むread more
風邪の予防に 寒くなってきましたね。 風邪やインフルエンザが流行る季節になってきましたが、皆さんは予防はどうされていますか? まずは、風邪やインフルエンザにかからない丈夫な身体をつくることが第一ですね。 ○ 栄養と睡眠をとって、適度な運動をする。 ○ うがい、てあらい、換気など、菌やウィルスを身体に取り込まないようにすること… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
アロマを飲む? みなさん、こんばんは。 私のアロマティックな毎日もここまで進化しました。 アロマオイルを飲んだのです。しかも、カプセルに入れて。 「え~」と思う方が多いでしょうね。 実はドテラのオイルの多くのものが食品として認可されているのです。 ですから、ボトルには「お召し上がり方」と書かれているのです。 そもそも… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月11日 続きを読むread more
土産話 こんばんは。 アメリカのユタ州ソルトレイクシティで開催された、ドテラのグローバル コンベンションに参加してきた娘から たくさんの土産話を聞かされました。 グローバル コンベンションに世界中から3万人もの人が集まったとか。 大盛況だったようです。 イベントの内容はドテラ社の取り組みや新作オイルの紹介… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月27日 続きを読むread more
驚きです。 はじめに、この度の豪雨により、被害に遭われた皆様に 心からお見舞い申し上げます。 私のところまでご心配いただきました皆様、ありがとうございました。 私のところは大丈夫でした。 1日も早く、落ち着いた環境に戻れますことをお祈りしております。 さて、ドテラのオイルの話題ばかりになっていますが、ち… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月14日 続きを読むread more
家族でアロマタッチ 先々週、娘に誘われて日本エッセンシャル協会主催のアロマタッチ講習会に参加してきました。 「家族のためにアロマタッチを覚えましょう。」という主旨のものです。 娘はすでに認定を受けていて、夏に帰ってきたときに、私にアロマタッチをしてくれたのですが、今度は「お母さんが覚えて、私にやって」と言うので、私も参加してみました。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年09月03日 続きを読むread more
ドテラのオイルの購入について(追記) みなさん、こんばんは。 ドテラのオイルに関心を持たれている方のために、ドテラのオイルの購入の仕方について説明します。 ◆まず、ドテラのオイルがどうして店頭で販売されていないのかを説明しますね。 ドテラのオイルは純度100%の天然メディカルオイルのために、一滴の力が強いので、正しい使い方をよく知って使う必要があります。そのた… トラックバック:0 コメント:2 2015年09月01日 続きを読むread more
いつのまに・・・・ いつのまに、アロマのお部屋になったのかしら? と思われるかもしれませんね。 たしかに、今の私は、かなりアロマ漬けになったことはたしか・・・・・ でも、ジアちゃんの話題や情報は必ずチェックしていますから、ときどきのぞいてくださいね。 私がアロマに夢中になったのは、オイルそのものの力があったことはもちろん、家族や身内… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月31日 続きを読むread more
アロマティックな毎日 アロマティックな毎日 アロマは以前から好きでしたが、今の私の生活にアロマは欠かせないものになりました。 お部屋にディフューズしだり、お風呂に数滴たらしたりして芳香浴を楽しんでいます。 そして、一滴、手のひらにたらし匂いをかいだときの感情といったら・・・・思わず声がでてしまうほどです。 ドテラ社のアロマはただの… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月26日 続きを読むread more
ちょっと不思議 ちょっと不思議 最近、髪の毛を染める間隔が延びたような・・・・・? 実は以前は3週間に1度のペースで髪を染めていたのですが、4月以降5週間に1度のペースになっているんです。 4/5.5/10、6/14・・・・7月は次の土曜日を予約したところなんです。 うれしいことなんですが、なぜ? 思い当たることが一つ、3… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月18日 続きを読むread more
フランキンセンス フランキンセンスって・・・・正直なところ知りませんでした。 エッセンシャルオイルの中でもひときわ高価なオイルです。 ドテラ社のガイドには「キリスト誕生の際に贈られた神聖な香り「乳香」と書かれています。 効能としては免疫力を高めること、がん細胞の増殖を抑えて細胞死を引き起こすといったことが、実証され文献にもでているとのこ… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月12日 続きを読むread more
マイブーム・・・・ 最近、エッセンシャルオイルに夢中になっています。 純度100%のピュアな天然オイル きっかけは 「薬漬けな生活からの脱皮」と「ストレス解消」のためかな? 娘に勧められたのがきっかけです。 もともと、アロマは好きだったので・・・・ それと・・・私の両親は癌で亡くなったのですが、最近、兄までも癌がみつかり… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月31日 続きを読むread more